グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2008年12月31日
哲学でオフ会!?
30日、緑町店では2008年の最終営業日…
くみちょうさんから
ランチタイムに団体様のご予約頂きました
ありがとうございます

11時過ぎからぼちぼちお客様が揃い始めて
…総勢男女12名様、お集まりになりました


本日はビジネスではなく(^。^;) オフ会 ということで
お友達同士のご利用だったようです
こちらのお席は入口左手の 階段の左側になります
10名前後のパーティー・会議用にお使い頂けます

またのお越しを

このブログは「人気ランキング」に参加しています!
コメント代わりに…ポチっとしていただけると(^-^)嬉しいです
~2009年もヨロシクお願い致します~
↓

2008年12月30日
二次会はスイーツで。
忘年会 の季節ですね…
あ、もうすぐ新年会モードかも知れませんが


先日
美女揃いの団体様がご来店されました

みなさん楽しそうに おしゃべりしながら
召し上がっているところへ…
突然ですが
ちょっとお邪魔させていただきました


カフェとスイーツで お楽しみいただけましたでしょうか…
忘年会の二次会 との事でした
だいぶ盛り上がっていらっしゃった様子です



またのご来店を お待ちしております
二次会じゃなくても

このブログは「人気ランキング」に参加しています!
コメント代わりに…ポチっとしていただけると(^-^)嬉しいです
~2009年もヨロシクお願い致します~
↓

2008年12月29日
お電話ありがとうございます!
先週からスタートした


パスタはこんな感じ

ドリアはこんな感じでお持ち帰りいただけます
年末年始、特にお正月…おせちに飽きたら
パスタやピッツァはいかがですか?

お気軽に

営業時間のご案内は こちら

みなさん

このブログは「人気ランキング」に参加しています
コメント代わりに…ポチっとしていただけると(^-^)嬉しいです
↓

2008年12月27日
ディナーと音楽と珈琲と。
先日23日の生演奏は トリオで行われました♪
その様子をレポート致します…

素敵な女性3人組

ヴァイオリン ピアノ フルートで
「アヴェ・マリア」 「カノン」 「主よ人の望みの喜びよ」 などを
演奏してくださいました。
生の音楽が響き渡るなか お客様も沢山入っていただき
賑やかなディナータイムとなりました
はたらく従業員たちも 楽しませていただきましたよ!

生演奏を聴きながらお仕事できるって なかなか素敵ですね


そして急遽!
25日のランチタイムにも 飛び入り生演奏がありました♪
コチラは ピアノとヴァイオリンのセッションで
「愛の挨拶」「ユモレスク」など…

優雅な午後のひとときとなりました

いつものようにお昼休みにいらしたお客様も
この日はちょっとラッキーな

このブログでは 特別企画やイベントなど・・・
お店からの

みなさん是非 こまめにチェックしてみて下さいね☆
このブログは「人気ランキング」に参加しています
コメント代わりに…ポチっとしていただけると(^-^)嬉しいです
↓

2008年12月26日
年末年始のごあんない

いつも 珈琲哲学緑町店をご利用いただき ありがとうございます。
年末は 30日(火)まで 通常営業致します。
31日・元旦はお休み致します。
年始は 2日(金)pm12:00より 営業させて頂きます。
なお、ランチタイムサービスは 12/27~1/6の間
お休みさせていただきます。
2009年も
スタッフ一同 当店をよろしくお願い致します!
珈琲哲学 緑町店

2008年12月26日
クリスマスの後は・・・
24日、厨房裏では・・・
はたらく従業員たちへの クリスマスプレゼント!

こらこら。
かぶりつきたいのは分かるけどね。

真っ白なクリームに 真っ赤なイチゴ!
スポンジもふわふわです・・・


このブログは「人気ランキング」に参加しています
コメント代わりに…ポチっとしていただけると(^-^)嬉しいです
↓

2008年12月25日
尽きないガールズトーク☆
イブのランチタイムに ガールズ7名様ご来店。

お友達同士で楽しそうにお食事されていました♪
サラダランチ と ハーフ&ハーフランチ が人気だった様です。

お腹いっぱいになりましたか?
快く撮影にご協力いただき ありがとうございました!
笑顔の素敵なガールズ達でした・・・(^-^)

またのご来店を お待ちしております
このブログは「人気ランキング」に参加しています
コメント代わりに…ポチっとしていただけると(^-^)嬉しいです
↓

2008年12月24日
★メリークリスマス★


世の中はクリスマス ですね!
街もにぎやかな


何だか幻想的です。
そして…

クリスマスといえば

珈琲哲学は今日も

はたらく従業員一同



是非 哲学のディナーで素敵な夜を…

Happy Christmas to you!
このブログは「人気ランキング」に参加しています
コメント代わりに…ポチっとしていただけると(^-^)嬉しいです
↓

2008年12月23日
ついにスタート!!
これまでの ケーキ各種 ピッツァ各種に加えて
22日(月)から、


自宅で! パーティーで! お土産に!
哲学オリジナルの味をお楽しみいただけます

↑こちらのメニューは店頭にございますので ご自由にお持ち下さい
パスタ各種 、ドリア や パスタグラタン もテイクアウト出来るんです!
場合によっては 多少お待ちいただく事もございますので
ご注文の際に ご確認いただきます様お願い致します。

なるべく早めにお召し上がり下さい。


・・・でも今夜はこんな企画もありますので

このブログは「人気ランキング」に参加しています
コメント代わりに…ポチっとしていただけると(^-^)嬉しいです
↓

2008年12月22日
おすすめデザート その5

チョコとバナナのクレープパフェ ¥860 (ドリンク付きは¥1230)
前回ご紹介した 丸ごとバナナのクレープ の
パフェバージョンがコレです!
クレープ生地に包まれた生クリームとバナナが


お客様にお出しする時に必ず
「わぁ~」「すごーぃ」
って
言われちゃいます


確かに、スゴいボリュームですから…
このブログは「人気ランキング」に参加しています
コメント代わりに…ポチッとしていただけると(^-^)嬉しいです
↓

2008年12月21日
23日の生演奏は…

緑町店では 毎晩ディナータイムに ピアノの生演奏を行っていますが
23日(火)は


ピアノ ヴァイオリン フルート
の トリオでお届けします♪
クラシック・洋楽・クリスマスソングなど…
お楽しみに! 珈琲哲学 緑町店

このブログは人気ランキングに参加しています。
コメント代わりに…ポチッとしていただけると(^-^)嬉しいです
↓

2008年12月20日
窯焼きメニュー その1

哲学のPizzaは
100%群馬県産の小麦粉を使った生地です
焼きたてはあつあつで
もちもちの パリパリ

薪を入れて火をおこし 石窯で焼きます!

クリスマス
チキンもいいけど
Pizzaもワインによく合いますよ


マルゲリータ special!
(期間限定“冬味”おすすめピッツァ S¥1080 M¥1355)
このブログは人気ランキングに参加しています。
コメント代わりに…ポチッと(^-^)していただければ嬉しいです★
↓

2008年12月19日
店内をご案内 その5~X’mas編~
来週にはもう X'mas ですね
店内の飾りつけを ご覧下さい★

外観はクラシックな洋館
そして この店内
私たちスタッフも・・・

珈琲のいい香りと
静かに流れる時間と

レトロな雰囲気に
癒されながら働いています

am11:00 OPENです
pm23:00まで
ホッとひと息つけるお店でありますように

珈琲哲学の時間はゆったり流れます
このブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
コメントの代わりに…(^-^)クリックお願いします★
↓

店内の飾りつけを ご覧下さい★

外観はクラシックな洋館
そして この店内
私たちスタッフも・・・

珈琲のいい香りと
静かに流れる時間と

レトロな雰囲気に
癒されながら働いています

am11:00 OPENです
pm23:00まで
ホッとひと息つけるお店でありますように

珈琲哲学の時間はゆったり流れます
このブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
コメントの代わりに…(^-^)クリックお願いします★
↓

2008年12月18日
ランチのアレを種明かし! その2

この 「ミニデザート」

実は日替わりで 何がでてくるのか お楽しみなんです
ちなみにこの日は…
チーズケーキ!
そして、その奥には… マロンのパンナコッタ!?
えっ

どんなランチに付いてくるの?
…はい、


「レディースランチ」 ¥1280
~選べるパスタ・選べるトースト・サラダ・ドリンク・ミニデザート~
いろんな味を
ちょっととずつ楽しめる
そして 選べるから組み合わせも自由な
ダントツ人気のワンプレートランチ

…ちなみに、男性の方も注文いただけます ご安心下さい。
このブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
コメントの代わりに…(^-^)クリックお願いします★
↓

2008年12月17日
旬の材料からおすすめパスタ。
先日

下仁田ネギを卸してくださいました

農薬不使用、榛名で収穫されたそうです


この甘くて美味しいネギを・・・
上州豚 と 柚子胡椒風味 にアレンジ!
美味しい材料を 美味しいレシピで
哲学の名シェフが作ります…

下仁田ネギと上州豚の柚子胡椒パスタ
(期間限定 “冬味”おすすめパスタ ¥1080)
人気です!

このブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
コメントの代わりに…(^-^)クリックお願いします★
↓

人気ブログランキングへ
2008年12月16日
ランチのアレを種明かし! その1

中でも デザート付きのランチは

とくに女性には 人気があります。

この 「ミニパフェ」

実は ランチメニューのデザート なんです

フルーツたっぷりだし
ミニといっても? かなりのボリューム!
(りんごは職人技

では そのランチをご紹介します

「取り分けランチ」 ¥2760
~選べるパスタ、ピッツァ、ドリンク×2・ランチサラダ×2・ミニパフェ×2~
カップルやお友達同士で 取り分けて食べるのに
ちょうど良い組み合わせです

パスタ・ピッツァ・ドリンクを 選べるメニューから 組み合わせてください・・・
どんな組み合わせにするか
悩むのも ちょっと楽しい~

2008年12月15日
2008年12月14日
ギフトは珈琲で!
お世話になった方に 離れている家族に
珈琲哲学のギフト はいかがですか?

店頭にご注文用紙とパンフレットがございますので
お気軽に ご利用下さいませ

スタッフに お声かけいただいても 結構です
ご注文


ご来店頂けないお客様にも
ご利用いただけます…
オンラインショップは こちら
![[珈琲哲学(群馬)] ドリップパック珈琲セット](http://www.takashimaya.co.jp/aimg/0000867/l000086745_01.jpg)
ドリップパック珈琲ギフト30 ¥3.500
2008年12月13日
寒い夜にはあったかスープ。
温かいスープが美味しいこの季節

夜になると…



各テーブルにキャンドルあり
そして

生演奏あり
そして

シェフのきまぐれスープあり
の緑町店です
ディナータイムのスープは日替わり、というか
「気まぐれ」らしいです
厨房スタッフしか知りません(笑)
今日はこっそり撮影許可を取りました…

この日は「ミネストローネ」
オニオンベースで野菜たっぷり
じっくり煮込んであります…
寒い季節は
温かい飲み物に癒されますね!

お店の雰囲気も 昼と夜ではだいぶ違うので
ランチタイムしか行ったことのないあなたも

今度は是非
珈琲哲学のディナータイムを
お楽しみください♪

夜になると…



各テーブルにキャンドルあり
そして

生演奏あり
そして

シェフのきまぐれスープあり
の緑町店です
ディナータイムのスープは日替わり、というか
「気まぐれ」らしいです
厨房スタッフしか知りません(笑)
今日はこっそり撮影許可を取りました…

この日は「ミネストローネ」
オニオンベースで野菜たっぷり
じっくり煮込んであります…
寒い季節は
温かい飲み物に癒されますね!

お店の雰囲気も 昼と夜ではだいぶ違うので
ランチタイムしか行ったことのないあなたも

今度は是非
珈琲哲学のディナータイムを
お楽しみください♪
2008年12月12日
夜の珈琲哲学♪

哲学のディナータイム、実はBGMが 生演奏 だったりします
…御存知でしたか?
しかも毎晩!

pm19:30~22:00には
入口すぐ右にある
古~い(多分)グランドピアノを
日替わりピアニストが 演奏しています・・・

木・土・日担当の〇ッ〇ーさん↑
リクエストにも 弾ける範囲でお応えしております(≧∇≦)
※生演奏の時間帯は多少の前後がございますので御了承くださいませ。